【2021年】広島市でインプラントするなら!口コミで評判の凄腕歯科5選

広島市でインプラントができる歯医者をもっと知る!ホワイトニングもできる?

広島市でインプラントができる歯医者をもっと知る!ホワイトニングもできる?

インプラントした後で歯を白くできる?

インプラント治療を行う際には、インプラントが目立たないように、周囲の歯になじむ色を選びます。インプラントは口の中の環境に耐えられるように加工されているので、ホワイトニングをしても、インプラントが傷むことも色が変わることもありません。

しかし、インプラント治療の後に歯全体のホワイトニングをすると、他の歯が白くなってもインプラントだけは色が変わりません。インプラントだけくすんで見えてしまうので、清潔感がない印象になってしまう可能性があります。

ホワイトニングは事前にしておくのがポイント

「白い歯にあこがれている」「歯の汚れが気になる」という場合には、インプラント治療の前にホワイトニングをするとよいでしょう。ホワイトニングをした後にインプラントの色合いを選択すれば、ホワイトニングした状態の他の歯に合わせることができます。定期的に他の歯をホワイトニングすれば、美しい白い歯の状態を維持できるのです。

ホワイトニングの方法や歯の状態にもよりますが、3か月~1年に1回はホワイトニングをするのがおすすめです。

インプラントの歯はホワイトニングできない!上部構造の素材選びが重要

インプラント治療は公的健康保険が適用されない場合が多いので、1本あたり10万~50万円程度の費用がかかります。また、インプラントは治療後に色合いを変えることもできますが、この際にも1本あたり5万~20万円もの費用がかかるでしょう。

インプラントにはホワイトニングの効果はありません。インプラント治療を検討する際には、まず歯の色合いやホワイトニングをするかどうかをよく考えて、インプラントの上部構造の素材を選ぶことが重要です。